











アルテミス
アルテミスは、ギリシャ神話では、狩り、月、そして境界線をつかさどる女神です。動物、女性、戦士を守護する一方、動物を狩り、女性を罰し、男性嫌い。恐ろしい女神であり、愛らしい少女でもある。彼女の機嫌一つで全てが決まる、境界線の決定者です。その相反する魅力を一つの装いに閉じ込めました。
女神が好んだ膝丈のスカートは愛らしさの象徴です。淡い桃色で二重のシフォンがそよ風をとらえてふわりと舞い、歩くたびに裾裏から淡い光が透けて揺れます。腰に結んだ月光色の帯は金糸をきめ細かく織り込み、角度によって星屑のような輝きを放ちます。頭上を飾る三日月のディアデム(冠)は、首を傾けるたびにきらりと光を返し、薄闇でも女神の気配を失いません。
一方、恐ろしさの象徴は、手には黄金色のリカーブ弓と肩掛けの矢筒。ホメロスが「遠矢を射る者」と称えたアルテミスの俊敏さを映し出す、無駄のない流線形です。狙いを定めて弦を引く瞬間、淡い金色の光が弓の内側に走り、物語の一節が指先に宿るような高揚を与えてくれます。足元の金色ストラップサンダルは、細く交差する革帯が足首を包み込み、ひと踏みごとに軽快な跳ね返りを生み出して山道の起伏さえ遊び場へと変えてゆきます。
さあ、今日は恐ろしい女神になるか、愛らしい少女になるか?守護するか、罰するか?この装いとともに月明かりの下に踏み出し、弓弦とスカートで境界線を決定しましょう。
監修:藤村シシン
-
古代ギリシャやギリシャ神話がテーマのコレクション。古代ギリシャ研究家:藤村シシンとコラボレーションし、古代の彫刻や壺絵、叙事詩の一行からディティールをリアルに描き起こしています。
このサイトで手に入るのは、「VRChat」をより鮮やかに彩るためのアイテムです。
現実でもその魅力を味わいたいなら、アプリ「flah」の出番です。以下のリンクから専用アプリをダウンロードし、flahストアよりアイテムを見つけてみてください。
仮想と現実の垣根を越えて、おしゃれを楽しみましょう。
アイテムについて
PC版VRChatでの使用を想定したデジタルファッションの3Dモデルです。 (Quest版には対応していません) プレスリリースのキービジュアルのためにハイポリゴンで制作したアイテムを、VRChat向けに整える形で製作した3Dモデルになります。 ファッション専用のデザインソフトウェアを用いて、実際の服と同様のデザイン過程を経て製作しており、ローポリゴン化に際し、一部不具合が発生している可能性がございます。発見次第、今後の更新で対応予定ですので、あらかじめご了承ください。 また、アイテムデータについては品質向上のためのアップデートをしていく予定です。購入者にはアップデートバージョンのダウンロードリンクを無償で送付させて頂きますので是非引き続きご注目ください。
加えて、必ず注意事項を確認し、利用規約に同意した上でご利用ください。
注意事項
※本ECサイトではダウンロード商品の購入後の返品・返金は対応していません。
※本モデルを購入する前に必ず注意事項・本利用規約を確認し、同意した上でご利用ください。
※本モデルを購入した時点で本利用規約に同意したものとみなします。
※使用するアバターの利用規約を遵守の上、ご利用ください。
※対応アバター以外への着せ替えのサポート等は行っていません。他モデルに使用する場合は自己責任でお願いします。
利用規約
日本語
https://drive.google.com/file/d/1jmZFwdjj--2eamoqxcVp-4m87ffBa2Ci/view?usp=share_link
English
https://drive.google.com/file/d/1DfoHRuPJKJ78rE8rxOSpK6nNWWdZOmPr/view?usp=share_link
内容
- Contents.txt
- How to Introduce.txt - UnityPackage
- FBX
- Texture (pngのみ)
- Shader
仕様
ポリゴン数:
- アルテミス服:△21,992
- アルテミス装備:△21,687
- アクタイオン(鹿):△14,883
シェーダー
-- Standard Shaderをベースに、両面描写用に更新したもの
-- 服のみlilToon仕様マテリアルも同梱
- Modular Avatar 動作確認済み
導入方法
2025/06/25 時点での方法になります.VRChatや各種ツールの仕様変更により使用方法が変わる可能性があります.
0.a. Unity/VCCや必要なツールの導入 Unity2022 及び VCCでの動作を確認しております。 Unity2022 https://unity.com/ja VCC https://vcc.docs.vrchat.com/ また、Modular Avatarの利用を前提としております。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja 各種ご参考:https://note.com/sonoty_hearts/n/n5a60687fab6c
0.b. 各アバターの導入 各アバターの導入方法をご参照ください。
1. VCCを通じてUnityを起動し、[モデル名].unitypackage をインポート
2. Assets/[モデル名]/Prefabs 内のモデルを、Hierarchy 内のアバターのモデルにドラッグ&ドロップ 衣装,アクタイオンともにMAセットアップ済みです。
3. VRChat SDK > Show Control Panelよりアップロード
☆エクスプレッションメニューから装備のON/OFF切り替えが可能です
アバターへの着せ替えのサポート等は行っていませんが、 何か不具合がございましたら、株式会社harmonyまでご一報いただけますと幸いです。
アバターのコピーライト
©kuji/Lapwing販売ページ https://kujishift.booth.pm/
@ぽんでろ/しなの販売ページ https://ponderogen.booth.pm/items/6106863
@AugmentedDolls/レティニア&レティニエッタ販売ページhttps://booth.pm/ja/items/6517448
更新履歴
2025/06/25 ver.1.00
- 公開